第1回 |
平成30年1月22日(月)14:30〜16:30
テーマ: 防災・減災で自然を生かす
講 師:高橋 康夫 (地球環境戦略研究機関 自然資源生態系サービス領域 研究員)
林 寿則 (地球環境戦略研究機関 国際生態学センター 主任研究員)
|
第2回 |
平成30年1月29日(月)14:30〜16:30
テーマ: 地域の植物を調べ、まとめる
講 師:田中 徳久 (神奈川県立生命の星・地球博物館 情報資料課長/学芸部研究職兼任)
大嶽 貴恵 (NPO法人エコメッセ 理事長)
|
第3回 |
平成30年2月22日(木)14:30〜16:30
テーマ: 自然のおもしろさを伝える
講 師:一寸木 肇 (大井町教育委員会おおい自然園 園長)
川島 逸郎 (かわさき宙と緑の科学館 学芸員)
|
第4回 |
平成30年3月2日(金)14:30〜16:30
テーマ: 環境をまもる森をつくる
講 師:矢ケ崎朋樹 (地球環境戦略研究機関 国際生態学センター 主任研究員)
|
※各講座における話題は予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。