日本語
ENGLISH
IGES-JISEとは
IGES-JISEとは
スタッフ紹介
運営状況
会員募集
アクセス
研究プロジェクト
研究プロジェクト
熱帯林再生に関する調査・実験研究
アジア・太平洋地域を中心とする植生体系の調査・研究
地域生態系の構造と動態およびその評価に関する研究
環境保全機能に関する調査・研究
植生資源の評価と認知に関する研究
森つくり
IGES-JISEの森つくり・自然再生
IGES-JISEの森つくり
ポット苗を活用した森の再生
IGES国際生態学センターはこんなことできます、やります。
宮脇昭 博士
イベント
イベント一覧
環境学習
研修
環境フォーラム
公開研究会
共催イベント
出版物
Posts by: jise-ootsuki
その他
news
22
11月
2023
2023年11月22日
【出版物】JISE REPORT_No.10を発行しました。
news
07
11月
2023
2023年11月7日
鈴木邦雄JISEセンター長が瑞宝中綬章を受章しました
news
02
10月
2023
2023年10月2日
【事務所移転のお知らせ】2023年10月10日(火)から新事務所で業務開始します。
news
23
9月
2023
2023年9月23日
【明日延期開催】本日開催予定の生物模倣工作教室は、明日に延期いたします。
news
14
9月
2023
2023年9月13日
9月30日(土)開催 環境学習(観察会)「生きものっておもしろい」 お申し込み受付中!
環境学習
events
06
9月
2023
環境学習会
IGES-JISE主催イベント
2023年9月30日(土)開催 環境学習(観察会)
「生きものっておもしろい」
まちの中につくられた里山をたんけんしよう
news
17
8月
2023
2023年8月17日
9月23日(土・祝)開催 生物模倣工作教室「生き物っておもしろい」 受付開始しました
その他
news
27
7月
2023
2023年7月24日
【出版物】JISE Newsletter_VOL94を発行しました。
news
30
6月
2023
2023年6月30日
7月22日(土)、7月29日(土)開催 観察学習会「けんび鏡でみるふしぎな世界」①葉山 ②天神島
環境学習
events
23
6月
2023
環境学習会
IGES-JISE主催イベント
2023年9月23日(土)開催 ①10時~12時 ②13時30分~15時30分
生物模倣工作教室
「生き物っておもしろい」
くるくる回って落下する植物のたねの模型を作ってとばそう
1
2
3
…
6